Published on2024年11月9日Elm + Google Tag Manager でWebアプリケーションがフリーズして困ったんだがelmgoogle-tag-managerbrowser-extensionjavascripttypescriptGTMやブラウザ拡張によって引き起こされるElmアプリケーションのフリーズについて、原因と対処方法を紹介する。
Published on2024年5月25日分割キーボードをテンティングしてみたkeyboardself-made-keyboardcorne分割キーボードのをテンティングすることで楽に打てて打鍵音が良くなるのではと思い試してみた。
Published on2024年5月16日Corne Chocolate のキーキャップ配色を試した記録keyboardself-made-keyboardcorneキーキャップの色んなカラーリングパターンを試してみた
Published on2024年5月15日Corne Chocolate 用のキャリーケースを100均DIYするkeyboardself-made-keyboardcorneCorne Chocolate を持ち運ぶためのキャリーケースが欲しかったのだけれども、探してもちょうど良いのが見つけられなかったので自作することにした。
Published on2024年5月5日Alacritty + Zellij などで最高にクールなCLI環境を整えるclialacrittyzellijCLI環境を見直して整えたので、その備忘録。AlacrittyとZellijの組み合わせが良かった。
Published on2024年3月14日ARデバイス Brilliant Monocle と MicroPythonで組み込みプログラミングに入門してみたarsmart-glassesbrilliant-monoclemicro-python自分のメガネを片目だけARグラスにする小型デバイスMonocleを紹介する。
Published on2023年11月29日プログラミング言語 Roc ってどんなの?rocRocの構想は Elm-inspired らしいので、Rocも自分好みの言語かもしれない。そう思って調べてみた。
Published on2019年8月18日[Elm] Color Stew という Webアプリを作った話color-stewhahnah's-appdesigncolor-theoryelmColor Stew というデザイン用のWebアプリを作った。この記事では作る際の苦労や所感を紹介する。
Published on2019年8月3日Color Stew で簡単カラースキーム作成color-stewhahnah's-appdesigncolor-theoryelmカラースキーマの理論に基づいた美しいカラーパレットを簡単に作成できるWebアプリ "Color Stew" を開発した。
Published on2019年7月4日ARKitでのイメージトラッキング/画像認識において Invalid Reference Image を特定するariosarkitswiftARKitでの画像認識時に発生する Invalid reference image というエラーの原因を実行時に特定し対処する方法の紹介
Published on2019年7月2日ARKitを使ったアプリ開発時に気にかけたことar-photoplayariosswiftarkitARKit を使ってアプリを作ったので、それに際し気にかけたことやノウハウを雑にまとめておく。
Published on2019年7月2日[iOS App] AR Photoplay -- 写真を飾るかのように動画を飾ろうar-photoplayhahnah's-appiosAR Photoplay はAR(拡張現実)の技術を利用したムービーアルバムのアプリです。
Published on2019年7月2日[iOS App] AR Photoplay — Let photos play videos!ar-photoplayhahnah's-appiosAR Photoplay is an unique video album application with Augmented Reality technology.
Published on2019年3月17日FlexibleAVCapture: An Swift/iOS library for taking videos with any rectangular frame.hahnah's-libraryswiftiosflexible-av-capturevideoflex-cameraI created a library FlexibleAVCapture to take any rectangular shaped videos.
Published on2019年3月17日[iOS App] Flex Camera - Take videos with unique shape!flex-camerahahnah's-appiosvideoUse Flex Camera to take square videos, tall videos, and more!
Published on2019年3月16日[Swift] FlexibleAVCapture で 縦長/横長/正方形 など自由なサイズの動画を撮影するhahnah's-libraryswiftiosflexible-av-capturevideoflex-cameraiPhoneで好きな形状の動画を撮影するためのライブラリ FlexibleAVCapture を作成した
Published on2019年3月16日[iOS App] Flex Camera で好きな形に iPhone の動画撮影をflex-camerahahnah's-appiosvideoFlex Camera を使えば、正方形の動画でも、細長い動画でも思いのままに
Published on2018年12月1日Elmで開発したルーレットアプリの実装解説unfair-roulettehahnah's-appelmUnfair Roulette は止まる目を操作することができる、そんなルーレットだ。それをElmがどのように実装したのかを解説する。
Published on2018年11月18日Unfair Roulette : インチキできるルーレットアプリを作成したunfair-roulettehahnah's-appルーレットの止まる目を操作することができる、そんなルーレットだ。悪事や人を傷つけることには使わないこと。